創作の扉

源氏物語~紫式部からのメッセージ⑤

Mariho

春秋のあらそい

第二十一 帖「少女」の巻と第二十四帖「胡蝶」の巻に亙り展開される春秋のあらそいを1巻の巻物にしました。

「春秋のあらそい」とは、春と秋のどちらがより優れているか、優劣を競う風流な遊び。

六条院を舞台に、秋の御殿に住む秋好中宮と春の御殿に住む紫上が繰り広げます。結果は光源氏が肩入れした春の勝ち。

春の桜、秋のすすきの柄のお料紙は、田中親美先生の後継者、大貫泰子先生の制作です。お料紙の美しさもご覧ください。

なお、この作品は、2022年11月~2023年1月にかけて東京都美術館にて開催された「源氏物語~めぐり逢ひける えには深しな~」展にも展示したものです。

【釈文】

 九月になれば 紅葉むらゝゝ色づきて 宮の御前えもいはずおもしろし

 風うちふきたる夕暮に 御箱の蓋に いろゝゝの花紅葉をこきまぜて 

 こなたに奉らせたまへり・・・

以下、略

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
Mariho
Mariho
「書道一推し‼️」 私は、人生を書道と共に歩んできました。 断言出来ることは、最高に面白い‼️ということ。 これからその書道の魅力の数々を、これまた大好き❤な平安時代と共に作品を通して、お伝えしていきます。 書道嫌いと思っているあなた!書く時代は終わったと思っているあなた!是非ご一緒に扉を開けて下さい!全ての始まりの新年、さあ、ご一緒に‼️
記事URLをコピーしました