旅の扉

賀茂斎院跡~櫟谷七野神社

Miyako

かつて紫野にあった斎院は賀茂神社に奉仕する斎王が暮らしていた場所です。現在は櫟谷七野(いちいたにななの)神社という社になっていて、社殿の右横に斎院跡を示す大きな石碑がありました。

若い男性が1人、一生懸命にお祈りしていました。彼がなかなか降りてこないので、遠慮しながら社殿に行きました。神社の御利益として、縁結びはよくありますが、ここには縁切りや縁戻しのお守りもありました。人はいないので、賽銭箱にお金を入れて購入する仕組みです。

私がお参りを終えた後も、ずっと神社を離れずにいた彼(写真の本殿左横に後ろ姿が写っています)が何を祈っていたのか気になりました。この場所が未婚の若い女性が仕えた斎院だったことが、御利益に関係しているのでしょうか。

住宅地の中にひっそりと埋もれているような地味な造りの小さな神社は、何となく物寂しい感じで、ふと、昔の斎王の境遇に思いを馳せたことでした。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
Miyako
Miyako
なし
平安文学と出会ってその世界に魅了され、読み続けています。1000年前に確かに生きていた人の息遣いを感じると心が震えます。自然や人を深く愛した日本文化を大切に、そして一緒に楽しみましょう!
記事URLをコピーしました